忍者ブログ

デジタルクラブ

デジタルAV機器の利用方法

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ネットワークカメラ(IPカメラ)映像を大画面テレビで簡単に見る方法



ネットワークカメラ(IPカメラ)は家庭用の低価格な製品が発売されるようになり、子供/老人/ペットなどの見守りや家の内外のモニタ/監視などに使われていますが、カメラ映像を見る手段はパソコンやスマートフォン/タブレットなどを使うことになります。
もっと大きな画面で見るには、これらの機器をHDMIケーブルでデジタルテレビにつなげば可能ですが、ケーブルで接続しておく不便さがあるし、パソコンやスマートフォンをわざわざ立ち上げなければいけません。

このような不便さを解消して、大画面のデジタルテレビでネットワークカメラの映像を直ぐに見れる方法があります。それはスティック形状の小型Android端末を利用する方法です。
このAndroid端末をテレビのHDMIポートに挿しておき、ビューアーアプリを起動しておくだけなので、カメラ映像を見たい時はテレビのスイッチを入れて、HDMIポートを選べば数秒程度でカメラ映像が大画面で見れます。しかも使用するAndroid端末は5千円台の低価格で購入できます。
 
利用できるAndroid端末や使い方などの詳細は、下記のサイトで紹介されているので参考にしてください。
<参考サイト>
ネットワークカメラ(IPカメラ)映像を大画面テレビで見る方法
 

PR

Android端末をスマートフォン/タブレットでリモート操作する方法



Android端末にネットワークメディアプレーヤーと同等の機能を備えたプレーヤーアプリをインストールして使用すれば、ホームネットワークに接続されているパソコンやNAS(LAN接続HDD)などのサーバー機器に保存してある放送/動画/画像/音楽コンテンツを大画面のテレビで視聴できることを前回紹介しましたが、この場合はBluetoothマウスなどを使用してプレーヤーアプリを操作することになります。

その他に、Android端末をネットワークメディアプレーヤーとして使って、その操作をスマートフォンやタブレットで行える方法もあります。
スマートフォンなどをセカンドスクリーンとして用いて、その画面でコンテンツを選んでテレビに表示させるので大変便利になります。

スマートフォン用のコントロールアプリはDLNAに対応している「Skifta」や「Twonky Beam」などを使い、Android端末は前回紹介した「MK809Ⅱ Mini PC」を利用すれば、このAndroid端末に標準で搭載されているプレーヤーアプリでコンテンツをテレビに表示させることができます。
 
具体的な方法などの詳細は下記のサイトで紹介されているので参考にしてください。

<参考サイト>
Androidネットワークメディアプレーヤーをスマートフォン/タブレットでリモート操作
 



Android端末を使ったネットワークメディアプレーヤー



スマートTVスティックやMini PCなどと呼ばれている超小型のAndroid端末は、テレビのHDMIポートに接続するとテレビにスマートTVのような機能を持たせられる特徴があります。
例えば、ネットワークメディアプレーヤーと同等の機能を備えたAndroidアプリをインストールして使用すれば、ホームネットワークに接続されているパソコンやNAS(LAN接続HDD)などの放送/動画/画像/音楽コンテンツを大画面のテレビで視聴できるネットワークメディアプレーヤーとして利用することができます。

このような使い方ができるアプリとしては、DLNAに対応している「Skifta」や「Twonky Beam」などがあります。前回紹介したAndroid端末の「MK809Ⅱ Mini PC」にこれらのアプリをインストールしておけば、Bluetoothマウスでワイヤレス操作して、放送/動画/画像/音楽などのコンテンツを大画面のテレビで視聴できるようになります。
 
「MK809Ⅱ Mini PC」は5千円台という低価格なので、使っているテレビがDLNAに対応していないのなら試してみてはどうでしょうか。
詳細は下記のサイトで紹介されているので参考にしてください。
<参考サイト>
Android端末を用いたネットワークメディアプレーヤー -DLNA対応アプリで実現-
 


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[06/25 F.j]
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- デジタルクラブ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ