忍者ブログ

デジタルクラブ

デジタルAV機器の利用方法

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DTCP-IP対応スマートフォンの紹介サイト



前回は、デジタルTVで録画した番組をスマートフォンで再生したり、ダビングして持ち出したりできるスマートフォンが発売されるようになり、それらには著作権保護のDTCP-IPに対応するアプリが搭載されていることを紹介しました。
その後、DTCP-IPに対応しているスマートフォン製品をまとめたサイトがアップされましたので以下に紹介しておきます。

デジオン社のDTCP-IP対応アプリの他に、各メーカーのスマートフォンがどのようなDTCP-IP対応アプリをプリインストールして、どのような機能を実現しているか等も記載されています。
なお、現状ではまだ単体のアプリとしては残念ながら提供されていないようです。

<紹介サイト>
DTCP-IP対応スマートフォン(スマートホン) :DTCP-IP対応の機種やアプリ等の詳細を解説。
 


PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[06/25 F.j]
<<動画や音楽をNAS(LAN接続HDD)に溜めてスマートフォンで再生する方法  | HOME |  デジタル放送番組を扱えるDTCP-IP対応のスマートフォンアプリ>>
Copyright ©  -- デジタルクラブ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ