「DiXiM Digital TV Plus」は「SoftDMA 1.58」と同じように、BDレコーダ、DVDレコーダ、NAS、パソコンなどに録画されたデジタル放送番組や動画・静止画・音楽などをパソコンで再生できるDLNA1.5対応のネットワークメディアプレーヤーソフトです。今月の22日にデジオン社から発売されました。
これまで「DiXiM Digital TV」が発売されていましたが、これはデジタル放送番組の再生専用で、ビデオや静止画や音楽の再生はできませんでした。
IO DATAの直販サイトでダウンロード販売しているので早速購入して使ってみましたので、概要をお知らせします。なお、IO DATAのNASやPC用TVチューナー等を購入していると価格が2千円ほど安くなります。
ダウンロードした.exeファイルをクリックすると、ウィザードが開いて
インストールが始まります。指示通りに進むと問題なくインストール
できました。
デスクトップに作成されたショートカットをダブルクリックすると画面が表示されて、デジタル放送、ビデオ、静止画、音楽などを選択できます。
デジタル放送を選び、「すべて」を選ぶと、ホームネットワークに接続されているNASやレコーダに録画された番組のリストが表示され、番組を再生することができます。
また、動画や静止画や音楽も一覧表示され、その中のコンテンツを再生することができます。
使用したPCはCore 2 Duoですが、CPU使用率が40%程度で、画面表示も
各コンテンツの再生もスムーズに行うことができました。
PR
COMMENT