デジタルAV機器の利用方法
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自宅のTVを外出先、会社、旅先など、世界中で見ることができるインターネット映像転送機器としては、「Slingbox(スリングボックス)」が有名ですが、COSTEL(コステル)というメーカーからも同じような機器「WiTV」が発売されています。
WiTVの特徴は、
・TVや録画番組をスマホ・ノートPCで見る。
・HDDに保存した映像を家の中や外出先で見れる。
・海外でもインターネットを通して視聴できる。
・TV録画を外出先から遠隔操作で予約できる。
など、Slingboxと同じような使い方ができます。
WiTVの価格はSlingboxよりも1万円以上安い12,800円なので、スマートフォン、タブレットやノートPC等で手軽に見るならこちらがオススメです。
「COSTEL(コステル) インターネット映像転送機器 WiTV CVS-150CA」