忍者ブログ

デジタルクラブ

デジタルAV機器の利用方法

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DTCP-IP対応プレーヤーソフト「PowerDVD12」が割引価格に



BDレコーダー、サーバ機能を備えたデジタルTV、NASなどに録画されているデジタル放送番組をパソコンでストリーミング再生できるDTCP-IP対応のネットワークプレーヤーソフトとして「PowerDVD12 ultra」を以前紹介しましたが、他のDTCP-IP対応ソフトに比べて価格が高いので使うのをやめている方が多いようです。
しかし、BDやDVDなどのディスクの2D/3Dプレーヤーソフトであるのに加えて、コンテンツを配信するサーバ機能やDLNAのコントロール機能も備えていて、更にスマートフォンやタブレットなどと連携できるアプリも使えるなど他の関連ソフトには無い特徴があるのでコストパフォーマンス的にはおススメソフトといえます。

この「PowerDVD12 ultra」が年末年始の特別割引価格でダウンロード購入できるようになっていますので、検討してみてはいかがでしょうか。

「PowerDVD 12 ultra」の具体的な使い方を紹介しているサイト:
PowerDVD 12の使い方(1)-DLNAとDTCP-IPで機器連携-
(発売元のCyberLink社の割引価格バナーも掲載されています)
 


PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[06/25 F.j]
<<デジタルテレビをAndroid機器のように使えるスマートスティック  | HOME |  東芝デジタルTV「REGZA」のネットワーク機能の注意点>>
Copyright ©  -- デジタルクラブ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ