忍者ブログ

デジタルクラブ

デジタルAV機器の利用方法

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


YouTubeの高画質動画を大画面デジタルテレビでみる方法



YouTubeには多数の動画が投稿されていて、パソコンで見たり、デジタルテレビ(一部製品)で見たりすることができます。
年末年始のデジタル放送番組などもたくさんアップされ、しかもハイビジョンクラスのものが多数あります。また、歌手のテレビ出演映像やコンサート映像は結構人気があり、100万ビューを超えるような動画がたくさんアップされています。

しかし、投稿者の事情などにより、アップされてもすぐに削除されてしまい、後から見ようとチェックしておいても見れなくなってしまうことがよくあります。
デジタルテレビで直接見ている場合は録画しておくことは難しいのですが、パソコンを使えばお気に入りの動画をダウンロードできるので、これを後から自由に見ることができます。しかも、高画質な動画を選んでダウンロードしておけば、これをデジタルテレビを使って見ることも出来るのでたいへん便利です。

気に入った動画が見つからなくなった経験をした方や、動画が削除されてしまいがっかりした事のある方は、ダウンロードしておいて後から大画面のデジタルテレビで見る方法を試してみてはどうでしょうか。

ダウンロードの方法や大画面デジタルテレビで見る方法などについては、下記のサイトが参考になると思います。

<参考サイト>
Lanhome(ランホーム):インターネット動画を大画面デジタルTVで視聴する ―YouTube、Dailymotion、ニコニコ動画、他―

 


PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[06/25 F.j]
<<2012年1月発売のデジタルTV新製品 REGZAのZT3シリーズとWoooのHP09/K09シリーズ  | HOME |  録画したデジタル放送をNASにダビングできるデジタルTV>>
Copyright ©  -- デジタルクラブ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ