デジタルAV機器の利用方法
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スマートTVスティックは、デジタルTVなどのHDMI端子に接続してテレビにスマートTVのような機能を持たせることができる超小型のAndroid端末です。
色々なタイプのスマートTVスティックが発売されていますが、「MK809Ⅱ Mini PC」はWi-Fiでホームネットワークに接続できる、Bluetoothマウスでワイヤレス操作できるなどの特徴を持っており、Google Playから様々なアプリを追加できるのでテレビをパソコンやスマートフォン/タブレットのように使用することができます。
「MK809Ⅱ Mini PC」はデュアルコアのCPUを搭載しているので高速で高機能な使い方ができるのに、価格は5千円台なので試しに使ってみてはどうでしょうか。
どのような特徴があるか、どのような使い方ができるかなどについては下記のサイトで紹介されているので参考にしてください。
<参考サイト>
スマートTVスティックMK809Ⅱの使い方(1)
スマートTVスティック「MK809Ⅱ Mini PC」の使い方(2)-Androidアプリの利用例-
COMMENT